
今年、三度目となる小田急線で、
町田、湘南、そしてこの日町田戦、
試合会場の「等々力」に向かう前に寄り道して、
とある場所を目指す・・・。

向ヶ丘遊園から徒歩16分。

ここ「藤子・F・不二雄ミュージアム」、
2011年の完成だから我が輩が等々力で最後に観戦した2007年より後に出来たんだ。

平日の午後、
のんびりと館内を見て回る。

屋上の「はらっぱ」にはこんな展示も有り。

パーマンもマッタリしてました。

登戸駅からはシャトルバスが運行されており、
ラッピングバスにはドラえもんやら、

パーマンが描かれている。

まだまだ時間も有るので南武線宿河原へ徒歩で向かう。
駅前のローソンもミュージアム仕様になっていた。

藤子・F・不二雄が提唱した「すこし不思議」、
「SF」を堪能したあとは「かなり不思議?」な「横浜FC」の試合を見て帰りましたとさ。
どうか誰かプレーオフに滑り込む「秘密兵器」を、
教えてくださいませんか???。